久保重機

コラム

Column

クレーンの種類について


工事現場で見かけるクレーンは、どれも同じに見えるかもしれません。
しかし実は、用途や形状によっていろいろな種類のクレーンが使われているんですよ。
今回はクレーンの種類について解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

▼クレーンの種類
クレーンには、主に以下のような種類があります。

■トラッククレーン(移動式)
トラックにクレーンが搭載されたタイプです。
「レッカー車」の形で目にする機会が多いかもしれません。
3t未満の、比較的小型の荷物に使われます。

■ラフテレーンクレーン(移動式)
こちらは、トラックよりも小型の車両にクレーンがついたタイプです。
トラックでは入れないような狭い場所で使われることが多いです。

■オールテレーンクレーン(移動式)
こちらのクレーンには、トラッククレーンとラフテレーンクレーン、両方の特性が備わっています。
比較的小型でありながら、550tまで対応できるパワーがあります。

■クローラークレーン(移動式)
クローラーとはキャタピラのことです。
タイヤでの走行が難しい場面で威力を発揮します。

■ガントリークレーン(固定)
ガントリークレーンは、別名「ブリッジクレーン」とも言われています。
港で見かける機会が多いでしょう。

■アンローダクレーン(固定)
アンローダクレーンは、ガントリークレーンの片方が飛び出しているタイプです。
船の荷物をそのまま運べる利点があります。

■天井クレーン(固定)
工場の天井から荷物を吊り下げるタイプのクレーンです。
室内で最も良く見かけるタイプと言えるでしょう。

■ジブクレーン(固定)
「ジブ」とは長いアームのことです。
屋外でよく使われます。

■スタッカークレーン(固定)
保管ラックの間の荷運びに使われるクレーンです。
レールの上を移動します。

■ケーブルクレーン(固定)
ケーブルカーのような見た目のクレーンです。
決まった場所に荷物を運ぶ時に使われます。

▼まとめ
クレーンは、用途によっていろいろな種類があります。
どのクレーンの操作にも免許が必要で、作業員は安全に配慮して作業を行っています。
どの現場においても、安心して見守っていただいて大丈夫ですよ。
久保重機でも、適切で安全なクレーン操作に努めております。
クレーンがご入用の際は、ぜひ弊社にご依頼ください。

お問い合わせCONTACT

愛媛県新居浜市郷1丁目16-35

FAX:0897-66-7741